fc2ブログ

The greatest entertainer in the world.

ブレット・ラトナー

彼はクリス・タッカーの映画「ラッシュアワー」シリーズの監督であり、マイケルの友人です。
彼はラッシュアワーの撮影に入る前、主演のクリスが映画の中でマイケルのキックの真似をするシーンを撮るために、マイケルに許可をとりに行ったことがきっかけで友人となり多くの時間を過ごしました。

brett leather mj
May,30,2003

彼は2009年6月26日LAタイムスのインタビューに答えています。(source

マイケルのネバーランドで一緒に映画を何十回も見たこと、クリスも交えてダンス大会のようなものをよくしたこと・・ふたりには音楽や映画、好きなエンターテイナーなど多くの共通点があったのです。
そしてインタビューの最後で彼はこう言っていました。


マイケルの一つの夢、それは世界中の子どもの病気を治すことだった。
僕がそれは無理じゃないかって言うと、彼はつい泣きだしてしまうこともあったよ。
マイケルは自分の心を動かすことには、とても感情的だった。
もやは無垢とはいえないこの世界で、彼こそ純粋無垢な存在だったと思うね。


His one dream was to cure all the sick children in the world.
マイケルの一つの夢、それは世界中の子どもの病気を治すことだった



May,10,2009

We have to be phenomenal...
When people leave this show, when people leave my show, I want them to say,
"I've never seen nothing like this in my life. Go. Go
I've never seen nothing like this. Go.
It's amazing. He's the greatest entertainer in the world.
I'm taking the money, a million children, children's hospital, the biggest in the world, Michael Jackson's Children's Hospital..

僕たちは(このショーを)驚異的に素晴らしいものにしなければ・・
皆がショーから帰る時、皆が僕のショーから帰る時、みんなに言ってもらいたいんだ・・
「今までの人生でこんなショーは観たことがない。すごい、すごいよ、こんなの今まで観たことない
素晴らしいよ、彼は世界最高のエンターテイナーだ」って・・
そのショーで得たお金で、何百万の子供達の、子供病院を、世界で一番大きなマイケル・ジャクソン子供病院を・・

sourceはこちら


公開されたテープの彼の声は眠りに落ちる寸前なのか、何らかの影響下にあるように聞こえますが、彼の特徴のある「Children」の発音と、そして世界中の子供の病気を治す事が彼の夢のひとつだったというブレットのインタビューを読んでいたせいか、これは間違いなくマイケルだと思ったのです。

2005年の裁判以降、子供たちへの愛を口に出来なくなったマイケル・・
でもあれほどのひどい仕打ちにあってさえ、「今までのように出来なくても遠くから僕は人を助けるよ」とママに語っていた通り、彼の信条や信念は揺らぐことなく、消えることなく、なお明々と彼の胸のうちで灯り続けていたのですね。


このコンサートの収益で、世界中の子供たちの病気を治すための病院を作る
それだけのお金を払ってくれる人たちには、ただ素晴らしいじゃなく、驚異的に素晴らしいエンターテイメントを魅せなければ
みなを現実から連れ出して最高の夢の世界を魅せてあげるんだ・・
誰も観たことのない極上のエンターテイメントを・・

だから絶対にやりとげなくてはいけない


マイケルはそう思って必死の努力を重ねていたのでしょう。
もちろんコンサートをやる目的は他にも数々あって、その全てのタイミングがあったからこそ「THIS IS IT」だったのでしょうけれど。


このTIIに関しては報道されない裏側で本当にさまざまな意見があります。
素晴らしいというもの以上に、「嘘を接ぎ貼りした映画」ということで否定しているファンも大勢いますよね・・
特にオルテガに関しては厳しい意見も。

でもわたしはオルテガがずっとマイケルは素晴らしくやる気にみちていたといい続けた気持ちが、先週の証言の際使われた彼のメールで理解できたように思えます。

マイケルの調子が思わしくない事は、メイクのカレン・フェイ、衣装のマイケル・ブッシュらはすでに気づいていてとても心配していたようですが、オルテガも当然わかっていたことで、おそらくコンサートの中止も考えたのではないでしょうか。
それでも彼は何とかしてマイケルをもう一度スポットライトの中へ戻すために「やめない」事を選択したかった・・。
それがマイケル自身の希望でもあったからです。

TIIjune24kennywithMJ035.jpg



オルテガからAEGランディ・フィリップへのメール(2009年6月20日) (source

-----------
Randy,

I will do whatever I can to be of help with this situation. If you need me to come to the house, just give me a call in the morning. My concern is, now that we’ve brought the Doctor in to the fold and have played the tough love, now or never card, is that the Artist may be unable to rise to the occasion due to real emotional stuff. He appeared quite week and fatigued this evening. He had a terrible case of the chills, was trembling, rambling and obsessing. Everything in me says he should be psychologically evaluated. If we have any chance at all to get him back in the light. It’s going to take a strong Therapist to help him through this as well as immediate physical nurturing.

I was told by our Choreographer that during the Artists costume fitting with his Designer tonight they noticed he’s lost more weight. As far as I can tell, there is no one taking responsibility (caring for) for him on a daily basis. Where was his assistant tonight? Tonight I was feeding him, wrapping him in blankets to warm his chills, massaging his feet to calm him and calling his doctor.
There were four security guards outside his door, but no one offering him a cup of hot tea.

Finally, it’s important for everyone to know, I believe that he really wants this… it would shatter him, break his heart if we pulled the plug. He’s terribly frightened it’s all going to go away.
He asked me repeatedly tonight if I was going to leave him. He was practically begging for my confidence. It broke my heart. He was like a lost boy.
There still may be a chance he can rise to the occasion if get him the help he needs.

Sincerely,
Kenny
-------------

ランディへ

私がこの状況下で役に立てるなら何だってします。
あなたの家に私が行く必要があるならば、午前中に電話をください。
私の懸念は、今我々は医師を囲い込み、やるしかないんだという厳しい態度で振舞っていますが、アーティスト・マイケルの今の情緒的要素では難局に対してうまく対処できないであろうということです。
今夜彼は非常に弱って疲れきっているように見えました。
彼は極度の悪寒に震え、とりとめのない様子で落ち込んでいました。
私が言えることは、彼に心理的な診断を受けさせねばならないということです。
彼をスポットライトの中に戻すチャンスが我々にあるならば。
すぐにでも身体カウンセリング、ならびに彼を助ける優秀なセラピストの元へ連れて行くことです。

今夜 彼とコスチュームデザイナーが衣装合わせをしている間、さらに彼の体重が落ちている事に気づいたと、振付師が言っていました。
私が知る限り、毎日彼への責任を担う、つまり彼の世話をする人間は誰もいません。
彼のアシスタントは今夜どこにいたのでしょう?
今夜、私は彼の食事の世話をし、寒さを暖めるために彼を毛布でくるみ、落ちつかせるために足をマッサージし、彼の医者を呼びました。
ドアの外には4人のボディガードがいましたが、カップ1杯の温かいお茶を彼に出す者はいないのです。

最後に、皆が知っておかねばならない一番大切なこと、私は彼がこれ(TIIライブ)を本当に望んでいると確信しています。
もし我々がプラグを抜くように手を引けば、彼の心は壊れ、砕け散ってしまうでしょう。
彼は、すべてがご破算になってしまうことにひどくおびえています。
君は僕の元を去るつもりなのか、と彼は今夜繰り返し私に尋ねました。
彼は実際、私の信頼を乞うていたのです。
胸が張り裂けそうでした。
彼はまるで迷子の少年のようでした。
彼が必要とする助けをしっかり得る事さえ出来れば、彼が立派にやってのける可能性はまだあるのです。

敬具
ケニー

-----------

gallery_2056_11296.jpg




マイケルはライブをやりたかったから

必死で思い通りにならない怖さと戦って

それは体力の問題もあったかもしれなくて
メンタルの問題もあったかもしれなくて
何より様々なプレッシャーは彼の健やかな睡眠の妨害となって

でもやりたかったから



ファンが聴きたい自分の歌と
ファンが見たくてたまらなかった自分の踊りと
みんなが目を見張る演出を融合させた極上のエンターテイメントを魅せたいから
楽しい現実逃避という夢の時間を過ごさせてあげたいから

大切なメッセージを伝えたいから
今まで伝えてきたことが何一つぶれていない事を伝えたいから
皆を愛でひとつにしたいから

愛する子供たちに見せたいから
パパの仕事を楽しんでみて欲しいから


そして成功させて
直接手を差し伸べる夢の国はもうないけれど
遠くからでもいいから
また子供たちのために、子供たちの助けになりたいから




オルテガは23日と24日に見違えるように輝くマイケルを見て、きっとうまくいく、と思ったのでしょう。
なんとかして絶対にこの難局をくぐりぬけ、マイケルと一緒にコンサートを成功させる方に賭けたのだと思います。
マイケルもきっとそうだったからオルテガを必要としたのでしょう。

TIIrihakennywithMJ147.jpg


こんな風にここまで必死にいろいろなものと戦ってきた人が、自分からプロポフォールを飲むだなんて事ありえないのです。
なぜなら彼にはロンドンのステージに立つ理由が沢山あったから。
自分の名声のためではなく、全て誰かのための理由が。




胸が張り裂けそうな事実に向き合わねばならない辛い現実が続きます。

ですが、こんな時だからこそ彼の音楽を

世界最高のエンターテイナーの最高のエンターテイメントを



今日からシルク・ド・ソレイユの Michael Jackson The Immortal World Tour がカナダにてスタートしました。

MJimmotal.jpg

マイケルが素晴らしいエンターテイナーであったからこそ、このショーは成立するのです。
この時期に、このようなショーが始まり、マイケルの音楽を讃えることはとても重要だと思います。
ショッキングな報道にではなく、彼のアートに注目する事が本当の敬意なのだと思うからです。


mj.jpg



Michael

YOU are the greatest entertainer in the world.

We always know it.


関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

ベスたん

初コメントありがとうございましたm(__)m

うん、うん・・彼はいつもいつもそうだったけれど、本当に「誰かのために」行動する人ですよね
辛いテープではあったけれど、確かにわたしたちが聴かなければならない内容だったし、聞くことによってまたさらに彼の素敵さ、人としての素晴らしさがわかったのも事実・・
お友達の言葉を彼もきっと喜んでいると思います^^
sidetitleプロフィールsidetitle

gonpee2008

Author:gonpee2008
名前はakim
家族は主人と猫のゴン&ピー
いたってノーマル・・だけどMJバカw

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QRコード